TikTokのようなモバイル端末向けショートビデオプラットフォームが世界中で普及している今、スマホで動画を見るのが好きな人にとって、縦動画は人気が高まっています。ただし、スマホやカメラなどで撮影した動画は、まだまだ横動画が多いでしょう。
WonderFox HD Video Converter Factory Proは、元の画質を保ったまま横動画を切り抜き加工することで縦動画に変換できる、初心者向けの動画編集ソフトです。ほかの動画編集ソフトに比べて使い方が簡単だけでなく、動画の変換・ダウンロードなど、便利な機能が数多く内蔵されています。つまり、どのようなデバイスで撮影した横動画でも読み込め、最適なフォーマット・パラメータで変換後の縦動画を出力することができます。
次、そのソフトの切り抜き加工機能を使って、横動画をさまざまなショートビデオプラットフォームなどへのアップロードに適する縦動画に変換する方法をご紹介します。
①動画編集ソフトHD Video Converter Factory Proを実行し、「変換」を選択する
②左上の「ファイル追加」をクリックし、変換したい横動画を選択しソフトに取り込む
③追加された動画の下のツールバーで四番目のボタンをクリックし、動画クロップ画面に入る
①「元の画面のプレビュー」パネルの動画画面上にある枠をドラッグして、切り抜き範囲を設定する
ヒント1:枠内の動画画面は保存され、枠外の画面は削除される
ヒント2:右の「出力画面のプレビュー」パネルで、クロップされた動画画面が表示される
ヒント3:左下の「トリミング解像度」パネルで解像度を直接入力できる
ヒント4:右下の「細かく調整する」パネルで三角形のボタンをクリックすると、クロップ枠を直接移動できる
ヒント5:タイムライン上で円形のボタンをドラッグすると、特定の時点での動画画面をプレビューできる
②右下の「Ok」をクリックし、横動画の切り抜き加工を保存する
①右の「出力フォーマットを選択」ボタンをクリックし、出力縦動画の形式を選択する
②下の「▼」ボタンをクリックし、出力縦動画の保存フォルダを設定する
③右下の「変換」ボタンをクリックし、クロップされた横動画を縦動画として出力する
利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2022 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.