Windows フォトで動画を編集する方法(Windows 10/11)

ユシン
Publish date
更新:2023/04/11

「フォト」はWindows 10/11標準搭載されている写真や動画を管理・編集・閲覧するアプリケーションです。簡易な編集ソフトとして、圧縮、カット、結合、回転、音量調整などで動画を編集することができます。今回の記事では、Windows 10を例として、Windowsフォトの動画編集機能について詳しく説明します。

Windows フォト以外のソフトで動画を編集
Windows フォト以外のソフトで動画を編集

WonderFox HD Video Converter Factory Proはカット、クロップ、圧縮、回転・反転、結合など基本的な編集機能を備えて、Windows フォトの代替ソフトとして、Windows 10/11で動画を編集することができます。 詳細を見る >

Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード
* Windows11/10/8.1/8/7以前と互換性がある。 詳細を見る >

Windows フォトの動画編集機能の使い方

Windows 10のフォトの動画編集機能の使い方を紹介する前に、まず「フォト」に動画を追加する方法と、編集した動画を書き出す方法を説明します。

フォトにファイルを追加・書き出す

追加:

「フォト」を起動し、メニューバーから「ビデオエディター」を選択します。

「新しいビデオプロジェクト」をクリックして、ビデオの名前を指定します。

「+追加」>「このPCから」を選択して、ファイルを読み込みます。また、コレクションやWebから動画を追加することもできます。

「プロジェクトライブラリ」に表示された動画をドラッグして「ストーリーボード」に移動します。

フォトにファイルを追加
フォトにファイルを追加

書き出す:

「ビデオの完了」をクリックして、画質を選択したら、「エクスポート」ボタンを押します。

編集した動画を書き出す
編集した動画を書き出す

Windows フォトで動画編集:トリミング

「トリミング」をクリックして、二つのスライダーをドラッグして、保存したい部分を選択したら、「完了」をクリックします。

関連記事:Windows10標準動画編集ソフト「フォト」・「ビデオエディター」を使って動画をカット

Windows フォトで動画編集:トリミング
Windows フォトで動画編集:トリミング

Windows フォトで動画編集:分割

「分割」タブを押して、スライダーを移動すれば、動画を二つに分割することができます。

Windows フォトで動画編集:分割
Windows フォトで動画編集:分割

Windows フォトで動画編集:テキスト

「テキスト」アイコンをクリックして、「ここにテキストを入力します」で文字を入力すると、下のタイムラインでスライダーが表示されます。

二つのスライダーをドラッグして、文字の表示範囲を確定します。

また、右側では文字のスタイルとレイアウトを変更できます。

Windows フォトで動画編集:テキスト
Windows フォトで動画編集:テキスト

Windows フォトで動画編集:モーション・3D効果・フィルター

モーション・3D効果・フィルターのアイコンを押して、好きな効果を選択することができます。

Windows フォトで動画編集:モーション・3D効果・フィルター
Windows フォトで動画編集:モーション・3D効果・フィルター

Windows フォトで動画編集:クリップ速度

「速度」タブをクリックして、クリップ速度を必要なレベルに調整します。

Windows フォトで動画編集:クリップ速度
Windows フォトで動画編集:クリップ速度

Windows フォトで動画編集:回転

回転ボタンを押して、動画を必要な方向に回転します。

Windows フォトで動画編集:回転
Windows フォトで動画編集:回転

Windows フォトで動画編集:結合

複数のファイルを追加する必要です。

追加した動画を結合順に選択して、「ストーリーボード」にドラッグしたら、「ビデオの完了」をクリックして、動画をつなぎ合わせて保存します。

関連記事:Windows10「フォト」で動画を結合する方法

Windows フォトで動画編集:結合
Windows フォトで動画編集:結合

Windows フォトで動画編集:音量調整・音声削除

「ストーリーボード」にある動画のサムネイルの右下のスピーカーをクリックすれば、音声を調整できます。

音声を削除する場合は、音量を「0」にしてください。

Windows フォトで動画編集:音量調整・音声削除
Windows フォトで動画編集:音量調整・音声削除

Windows フォトで動画編集:音楽・音声・BGM追加

「♬BGM」をクリックして、好きなBGMを選択します。

独自のオーディオトラックを追加したい場合は、「カスタム オーディオ」をクリックします。画面右側の「オーディファイルの追加」をクリックして、必要な音声ファイルを選択します。

画面下の二つのスライダーをドラッグして、音声ファイルの適用範囲を決めましたら、「完了」をクリックします。

Windows フォトで動画編集:音楽・音声・BGM追加
Windows フォトで動画編集:音楽・音声・BGM追加

Windows フォトで動画編集:圧縮

動画をエクスポートする時に、元ファイルより低い画質を選択すれば、ファイルのサイズを小さく圧縮できます。

関連記事:Windows10標準アプリ「フォト」で動画を圧縮

Windows フォトで動画編集:圧縮
Windows フォトで動画編集:圧縮

Windows フォトの代替ソフトで動画を編集

WonderFox HD Video Converter Factory Proは初心者向けの動画・音楽変換ソフトです。基本的な編集機能を備えており、動画をカット/クロップ/圧縮/回転/反転/結合したり、動画にエフェクト/透かしを追加したり、動画の音量/ビットレート/解像度/アスペクト比などのパラメータを調整したりすることが可能です。操作がとてもシンプルなので、初めての方でも簡単に動画を編集できます。

Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード

Windows フォトの代替ソフトで動画を編集する手順

1.「変換」>「+ファイル追加」をクリックして動画を追加したら、右側の形式アイコンをクリックして出力形式を選択します。

2.編集機能を利用して動画を編集します。

3.下の逆三角形をクリックして保存先を指定し、「変換」をクリックします。

詳しくはこの記事を参考:初心者でもWindows10で簡単に動画編集できる

Windows フォトの代替ソフトで動画を編集
Windows フォトの代替ソフトで動画を編集
目次
人気記事
動画をトリミング

【Windows10向け】動画をトリミングする方法

Windows11で動画を結合

「簡単」Windows11で動画を結合する方法

Windows10で動画の音声を消す

「初心者向け」Windows10で動画の音声を消す方法

Windows フォトの代替動画編集ソフト
Windows フォトの代替動画編集ソフト

WonderFox HD Video Converter Factory ProはWindows フォトの代替動画編集ソフトとして、簡単に動画を編集できます。詳細を見る >

  • 動画を切り取り、クロップ、回転・反転、結合…
  • 動画・音楽を500以上の形式やデバイス用のフォーマットに変換
  • 動画からオーディオトラック、字幕を抽出
Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード
* Windows11/10/8.1/8/7以前と互換性がある。 詳細を見る >
マルチメディアソフトソリューションの提供に専念する。
2009年から創業

利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2023 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.

Back to Top