パソコンで長い動画を分割してそれぞれ保存する3つの方法

作者:あやせ
Publish date
更新:2023/05/22
長い動画を分割して保存
  • 高速&無劣化で長い動画を分割してそれぞれ保存する >>
  • ステップ1、分割して保存したい長い動画を読み込む
  • ステップ2、長い動画を複数のクリップに分割する
  • ステップ3、出力形式とコーデックを設定する
  • ステップ4、長い動画から分割したクリップを保存する

長い動画を分割してそれぞれ保存したい!

Q1:DVDから抽出した約2時間の長い動画を分割して保存したいです。画質が変わらないソリューションをお願いします。

Q2:Windows10のフォトを使って動画の分割&保存を試してみたが、上手くいけなかったです。使いやすい代替ソフトを紹介してください。

DVDから抽出した動画、インターネットからダウンロードした映画など、時々長い動画を分割して保存するニーズがあります。別に複雑な作業でもないが、画質が劣化してしまう、動画形式が変わってしまう、処理スピードが遅い、等の問題が発生するかもしれません。効果的に長い動画を分割して保存したいなら、この記事を読んでみましょう。

ここでは無劣化のソリューションを含め、Windows10のフォトなど動画の分割&保存に対応する3つのツールを利用して長い動画を分割して保存する簡単方法をご紹介します。

あわせて読みたい:無劣化!Windows10でWAVファイルを分割する3つの方法

多機能動画編集ソフトで長い動画を分割して保存する方法

まずは長い動画を分割して保存することに対応する多機能動画編集ソフトWonderFox HD Video Converter Factory Proを紹介したいと思います。回転・反転、クロップ、結合、分割等の初心者向けの動画編集ツールが搭載されており、初めてご利用の方でも超簡単に長い動画を分割してそれぞれ保存することができます。500以上の形式をサポートしますので、分割後の動画が別の形式で保存されてしまう問題を心配する必要はありません。そして分割後の動画の形式やパラメータなどを変換しない場合、独自のライトニングモードが適用される場合があり、最高50倍のスピードで長い動画を分割して保存できる上、画質は全く劣化しません。多機能動画編集ソフトですから、長い動画を分割して保存する以外に、インターネットから動画をダウンロードすることや、パソコンの録画/録音など他にも様々な実用的な機能が搭載されています。

では、さっそくこの多機能動画編集ソフトをお使いのWindowsパソコンに無料ダウンロード無料ダウンロードしてインストールし、パソコンで長い動画を分割して保存する方法を読んでいきましょう。

ステップ1、分割して保存したい長い動画を読み込む

WonderFox HD Video Converter Factory Proを実行し、最初の画面で「変換」機能を選択します。次の画面で「ファイル追加」ボタンをクリックして分割して保存したい長い動画を読み込みます。

ファイルを読み込んだ後、ツールバーにある「!」アイコンをクリックして動画のコーデックなどを確認してみましょう。

長い動画を分割して保存 ファイル追加
長い動画を分割して保存 ファイル追加

ステップ2、長い動画を複数のクリップに分割する

ツールバーにあるハサミのアイコンをクリックして動画分割インターフェースを開きます。

タイムラインにある二つのスライダをドラッグして動画クリップの開始時間と終了時間を設定してから、緑の「切り取り」ボタンをクリックして一つ目のクリップを作成します。次に同じ操作で動画を複数のクリップに分割しておきましょう。

動画の分割作業が終わったら、「Ok」をクリックしてクリップを保存します。

長い動画を分割して保存 分割
長い動画を分割して保存 分割

ステップ3、出力形式とコーデックを設定する

無劣化&超高速で長い動画を分割して保存したいなら、このステップは非常に重要です。

画面右側の形式アイコンをクリックして出力形式リストを開き、「動画」カテゴリに移動して動画本来の形式を選択します。

次に「パラメータ設定」ボタンをクリックしてパラメータを調整する画面を開き、「動画パラメータの設定」セクションの「エンコーダ」ドロップダウンリストからステップ1で確認した動画コーデックを選択します。他のパラメータはデフォルトで元の動画と同じ値に設定されていますので、そのままにしてください。

長い動画を分割して保存 出力設定
長い動画を分割して保存 出力設定

ステップ4、長い動画から分割したクリップを保存する

出力フォルダ欄の「▼」アイコンをクリックして動画クリップの保存先を設定します。最後に「変換」ボタンをクリックして長い動画から分割した複数のクリップをそれぞれ保存します。

あわせて読みたい:MP4分割フリーソフトTOP 7PCでMOVファイルを分割する方法FLVファイルを分割する方法

長い動画を分割して保存 出力
長い動画を分割して保存 出力

Windows10フォトで長い動画を分割して保存する方法

Windows10のフォトアプリも長い動画を分割して保存することをサポートしますが、多くの方は利用する際に確かに動画を分割したのに複数のクリップとしてぞれぞれ保存できないといった問題に悩まされています。次にWindows10のフォトで長い動画を分割して保存する正しい方法をご紹介します。

フォトを起動 >> トップメニューから「ビデオエディター」を開く >> 「新しいビデオプロジェクト」をクリックして長い動画を分割して保存するためのプロジェクトを作成 >> 「+追加」「このPCから」を順次クリックして分割して保存したい長い動画を読み込む >> 追加された動画を「ストーリーボード」へドラッグ。

さて、次は問題の出処です。多くの方は直接ツールバーの「分割」で動画を分割しますが、この操作はあくまで動画を編集しやすくする為のもので、実は動画を出力する際に分割されたクリップは再び結合されてしまいます。Windows10フォトで長い動画を分割して保存するには「トリミング」ツールを利用して長い動画を複数回カットして出力する必要があります。

ツールバーにある「トリミング」をクリックして新しい画面を開く >> 二つのスライダをドラッグしてクリップの開始時間と終了時間を設定 >> 「完了」をクリックしてクリップを保存 >> 「ビデオの完了」をクリックして一つ目のクリップをMP4で出力 >> この部分の操作を繰り返して長い動画を複数のクリップに分割して保存。

あわせて読みたい:パソコンで写真スライドショーに音楽をつける方法

長い動画を分割して保存 Windows10フォト
長い動画を分割して保存 Windows10フォト

オンラインで長い動画を分割して保存する方法

ソフトの他、動画編集サイトを利用してオンラインで長い動画を分割して保存することも可能です。ここではSplit Videoというサイトをオススメします。

Split Videoで長い動画を分割してそれぞれ保存する手順

https://split-video.com/jp/にアクセス >> 「ファイルを選択」ボタンをクリックして分割して保存したい長い動画を選択 >> 「分割点を追加」をクリックして動画分割の時間点を設定(ライムラインで位置調整可能) >> 「スプリット>」ボタンをクリックしてオンラインで長い動画を分割して保存。

コメント:非常に使いやすいが、効率はかなり悪いです。

長い動画を分割して保存 オンライン
長い動画を分割して保存 オンライン
目次
人気記事
動画同時再生

一つの画面に複数の動画を並べて同時に再生する方法

M2TS結合

M2TSファイルを結合する方法

動画トリミング

【Windows10向け】動画をトリミングする方法

動画編集ソフト
初心者向けの多機能動画編集ソフト

WonderFox HD Video Converter Factory Proにはシンプルな動画編集ツールが搭載されており、初心者でも手軽に利用できます。

  • マージ:複数の動画ファイルを結合させます。
  • 切り取り:動画をカート、または長い動画を分割して保存します。
  • 回転:動画を90度ずつ回転させ、または上下・左右反転させます。
  • クロップ:切り抜き加工で動画の画面サイズを調整します。
  • エフェクト:動画に特殊効果を追加、または明るさ、色相、対比、飽和度などを調整します。
  • ウォーターマーク:動画に文字/画像透かしを追加します。
  • 字幕:動画に字幕を追加/削除、または動画から字幕を抽出します。
  • 音声:動画音声トラックの追加/削除/抽出/音量調整に対応します。
Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード
* Windows11/10/8.1/8/7以前と互換性がある。 詳細を見る >

後書き

以上、多機能動画編集ソフトWonderFox HD Video Converter Factory Proとオンラインサイト、Windows10のフォトアプリ等動画の分割&保存に対応する3つのツールを利用してパソコンで長い動画を分割してそれぞれ保存する方法を紹介させて頂きました。お役に立てますと幸いです。

3つのツールからどれを選べばいいか悩んでいる場合、長い動画を分割して保存する際の効率、利便性、品質などを綜合的に考慮してWonderFox HD Video Converter Factory Proは最適な選択肢だと思います。有料ソフトですが、無料で体験することができます。今すぐインストールして使ってみましょう!

Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード
マルチメディアソフトソリューションの提供に専念する。
2009年から創業

利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2023 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.

Back to Top