AviUtlでMP3形式の音楽ファイルを出力する方法

更新:2023/02/13
  • AviUtlから出力した音声ファイルをMP3に変換することでMP3ファイルを出力できない問題を解決
  • ステップ1、AviUtlで出力した音声ファイルを変換ソフトに追加
  • ステップ2、AviUtlから出力した音声ファイルをMP3に変換

AviUtlでMP3ファイルを出力できる?

AviUtlを使って、取り込んだ動画ファイルをMP3形式で出力するにはどうすればよいでしょうか?動画から音声を抽出したいです。
AviUtlで編集した動画や音声をMP3形式(拡張子が「.mp3」のファイル)に出力することをサポートするプラグインはありませんか。
実は、どのようなプラグインをインストールしていても、AviUtlから拡張子が「.mp3」の音楽ファイルを直接出力することはできないです。
x264guiExを使用する場合、AviUtlからサウンドトラックが「MP3」にエンコードされた動画ファイルのみ出力することができます。
AviUtl内蔵の「WAV出力」機能を使用する場合、オーディオエンコーダが「MP3」、拡張子が「.wav」の音楽ファイルのみ出力することができます。
では、どうやってAviUtlからMP3ファイルを出力できますか。次の部分を読んでみてください。
AC3をMP3に変換FLACをMP3に変換CDをMP3に変換

間接的にAviUtlでMP3ファイルを出力する方法

上記によって、AviUtlから拡張子が「.mp3」の音楽ファイルを出力したい場合、音楽形式変換ソフトを使って、AviUtlから出力した動画や音声ファイルをMP3ファイル、つまり拡張子が「.mp3」でエンコーダがMP3であるファイルに変換した方が良いと思います。

強力な動画・音楽変換ソフトWonderFox HD Video Converter Factory Proを使えば、AviUtlから出力した動画や音声ファイルをMP3ファイルに変換できます。バッチ変換モードでは、複数の動画、音声ファイルを同時に変換でき、プロの音声変換機能を搭載し、高音質のMP3ファイルを出力できます。独自のライトニングモードとGPUアクセラレーション技術によって、最大50倍速いの変換速度が実現できます。また、動画/音楽素材がAviUtlに取り込めないという問題も、フォーマット変換で解決できます。

次、AviUtlから出力した動画や音声ファイルをMP3ファイルに変換する方法、つまり間接的にAviUtlからMP3ファイルを出力する方法をご紹介します。その前に、まず、この便利で多機能な音楽変換ソフトを無料ダウンロードしてインストールしましょう~(面倒なプラグインのインストールや環境設定などが不要)

無料ダウンロード
無料ダウンロード

ステップ1、AviUtlで出力したMP3に変換したいファイルをソフトに追加

①編集を完了した後、任意の方法でAviUtlから動画または音楽ファイルを任意のフォーマットで出力

②音楽変換ソフトを立ち上げる

「変換」ツールを選択

「+ファイル追加」をクリックし、AviUtlから出力したMP3に変換したい動画・音楽ファイルを選択して追加

ヒント:複数の音楽・動画ファイルを一括追加可能

ステップ2、AviUtlから出力したファイルをMP3に変換

①右の「出力フォーマットを選択」をクリック

「音楽」をクリック

「MP3」を選ぶ

④必要があれば、右の「パラメータ設定」をクリックして出力MP3ファイルの音量・チャンネル・サンプリングレート、ビットレートなどを調整

⑤下の青い「▼」をクリックし出力先を選択

⑥右下の「変換」をクリックしAviUtlから出力したファイルをMP3に変換

目次
人気記事

AviUtlでMP4動画を出力

AviUtlでMP4の読み込み

AviUtlでMP3の読み込み

多機能動画・音楽変換ソフト

WonderFox HD Video Converter Factory Proは動画・音楽変換機能でAviUtlからMP3ファイルを出力できない問題を解決できるだけでなく、動画・音楽編集・ダウンロード、録画など様々な機能を備えている 詳細を見る >

  • 動画・音楽をAVI/MP4/MKV/MOV/WMV/MP3/WAVなどの500種類以上の形式へ変換
  • YouTube・Twitter・Dailymotion・ニコニコ動画・FC2・TikTokなどの1000以上のサイトから動画をダウンロード
  • パソコンの画面および音声(システム音とマイク音)をキャプチャー(60fps録画に対応)
無料ダウンロード
無料ダウンロード
* H265(HEVC)、VP9などコーデックを対応し、動画の解像度を1280×720や1920×1080、2560×1440など、最大7680×4320(8K)まで変換することがサポート

まとめ

以上はAviUtlからエンコーダはMP3、拡張子は「.mp3」の音楽ファイルを出力する方法で、様々なプラグインのインストールの面倒さを避ける可能でとても便利です。お役に立てれば幸いです。今すぐ最高の動画編集パートナーWonderFox HD Video Converter Factory Proを試してみましょう~

  • 無料ダウンロード↓↓↓
無料ダウンロード
無料ダウンロード
マルチメディアソフトソリューションの提供に専念する。
2009年から創業

利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2023 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.