NHKプラスを録画・ダウンロードする方法

2023/05/11

PCでNHKプラスを録画する手順>>

  • ステップ1、録画ソフトを起動し、録画範囲を指定する。
  • ステップ2、録画形式、品質、フレームレートなどを設定する。
  • ステップ3、NHKプラスを録画する。
  • * 録画時間に制限なし。

NHKプラスは、テレビ番組・ドラマ・バラエティ・スポーツ・アニメなどNHKで放送される番組をリアルタイム配信、見逃し配信を行う動画配信サービスです。パソコンとスマホでも利用可能で、通常番組放送後1週間以内に視聴することができます。しかし、視聴期間が過ぎると、視聴できなくなります。そのため、NHKプラスで配信される動画を保存したいと思う方も多くいます。

そこで、今回はPC・iPhone・AndroidでNHKプラスの動画を録画・ダウンロードして保存する方法について紹介したいと思います。

* 要注意: NHKプラスを画面録画・ダウンロードすることは著作権侵害になる可能性があります。本文はあくまで方法のみ紹介するので、違法行為などは推奨しておりません。法則許可範囲内のご利用を厳守してください。なお、コピーガードがかかっているため、本文で紹介した方法でNHKプラスを録画・ダウンロードできない場合もあります。

NHKプラスを録画する方法

次は、PC・iPhone・AndroidでNHKプラスを画面録画する方法を紹介いたします。

PCでNHKプラスを録画する

パソコンでNHKプラスを録画するには、「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」というソフトがお薦めです。これはNHKプラスを音声付きで録画することができる多機能録画ソフトです。録画形式、録画範囲、録画品質などを指定できます。

NHKプラスの他に、NHKオンデマンド・TVer・Hulu・Netflix・AbemaTVなどのストリーミング配信サービスや、オンライン会議、ライブ配信、インターネットラジオ、ビデオ通話などを画面録画・録音することも可能です。

また、ダウンロード機能も付いており、YouTube・ニコニコ動画・FC2など1000以上のサイトから動画をダウンロードすることもできます(NHKプラスのダウンロードには対応しない)。

さらに、動画形式変換、動画編集、GIF作成、スライドショー作成…多くの機能が備わっています。

関連記事:NHKオンデマンドを録画TVer(ティーバー)を画面録画するHulu(フールー)動画を画面録画Netflixを画面録画

無料ダウンロード
無料ダウンロード

NHKプラスを録画する手順

ステップ1、NHKプラス録画ソフトを起動する

NHKプラス録画ソフト「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」を起動し、最初の画面で「録画」をクリックします。

ステップ2、録画範囲などを設定する

・「スクリーン録画」画面の上部で「ウィンドウモード」または「全画面モード」をクリックして録画範囲を指定します。

・録画形式(MP4、AVI、MKV、MOV)、録画品質(低品質、デフォルト値、高品質)、フレームレート(10fps、30 fps、60 fps)、GPUアクセラレーション(オン、オフ)を設定します。

・NHKプラスを音声付きで録画するには、「システム音」にチェックを入れます。

・「▼」ボタンをクリックして録画動画の保存先を設定します。

ステップ3、NHKプラスを録画する

上記すべてが設定完了したら、上部の赤い「REC」ボタンをクリックすればNHKプラスの動画を録画できます。

録画終了するには、ショートカットキー「Ctrl」+「F1」を押すか、PC右下隅にあるアイコンをワンクリックしてください。

iPhoneでNHKプラスを録画する

iPhoneでNHKプラスを録画するには、iPhone内蔵の録画機能を利用できます。録画手順は下記をご参考ください。

1、iPhoneで録画したいNHKプラス動画を開きます。

2、コントロールパネルを開き、「画面収録」ボタンをタップすればNHKプラスを録画できます。

3、録画を終了するには、画面の上部にある赤いバーをタップすればいいです。

ヒント:コントロールパネルに「画面収録」ボタンがない場合、次の手順に従って、「画面収録」をコントロールパネルに追加してください。

「設定」>「コントロールセンター」>「コントロールをカスタマイズ」で、「画面収録」にある「+」ボタンをタップします。

AndroidでNHKプラスを録画する

AndroidスマホでNHKプラスを録画したいなら、「XRECORDER」というアプリがお薦めです。XRECORDERでNHKプラスを録画する手順は以下の通りです。

1、XRECORDERを起動して、メイン画面で「録画」をタップします。

2、「今すぐ開始」をタップして、NHKプラスの再生画面を録画します。

3、録画を終了するには、操作パネルの「停止」ボタンをタップしてください。

NHKプラスをダウンロードする方法

NHKプラス動画を保存するもうひとつの方法はNHKプラス動画をダウンロードすることです。しかし、コピーガードの原因で、NHKプラス動画をダウンロードできるソフトやサイトはなかなか見つかりません。今回は、筆者の実体験によって、「CleverGet NHKプラスダウンロード」というソフトはNHKプラスを確実にダウンロードすることができるソフトであることが分かりました。

次は、このソフトを使ってNHKプラスの動画をダウンロードする手順を紹介いたします。

1、CleverGet NHKプラスダウンロード(https://www.cleverget.jp/nhk-plus-downloader/)をダウンロードしてインストールします。

2、ソフトを起動し、最初の画面で「NHK+」のアイコンをクリックしてNHKプラスのページを開きます。

3、ダウンロードしたいNHKプラスの動画再生ページを開き、動画を再生します。

4、動画ページの右下にあるダウンロードボタンをクリックすればNHKプラス動画をダウンロードできます。

目次
人気記事

【2023最新】PC画面録画フリーソフトお薦め7選(Windows/Mac)

PC音声録音フリーソフトお薦め12選

Windows11画面録画フリーソフト・有料ソフトおすすめ8選

多機能のNHKプラス録画ソフト

WonderFox HD Video Converter Factory Pro 詳細を見る >

  • NHKプラス、Netflix、Hulu、U-NEXTなどのストリーミング配信を録画する。
  • デスクトップ活動、ライブ配信、ゲーム実況、ウェブ会議などを録画する。
  • インターネットラジオ、ストリーミング音声、音声通話、マイク音などを録音する。
  • YouTube、Tver、ニコニコ動画、Twitterなど1000+サイトの動画や音楽をダウンロード。
  • 形式変換、GIF作成、スライドショー作成、動画編集…
無料ダウンロード
無料ダウンロード
* Windows11/10/8.1/8/7...対応

* NHKプラス録画は真っ暗となった?

録画ソフトを使ってNHKプラスの画面を録画しましたが、録画した動画の画面が真っ暗で音声しか出ないです。なぜですか?

NHKプラスの動画には、録画やダウンロードを防止するためのコピーガードがかかっております。そのような動画を録画すると、画面が真っ暗となる場合があります。下記の方法で解決できるかもしれません。

Google Chromeブラウザの設定を開き、「システム」で「ハードウェアアクセラレーションが使用可能な場合は使用する」をオフにして、ChromeでNHKプラスを開き、再度録画してみてください。

後書き

今回は、PC・iPhone・AndroidでNHKプラスを録画・ダウンロードする方法について紹介いたしました。お役に立てれば幸いです。

「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」はNHKプラスを画面録画する他に、動画ダウンロード、形式変換、動画編集などの実用的的な機能も搭載されるので、ご興味がございましたら、無料ダウンロードして体験してみましょう。

無料ダウンロード
無料ダウンロード
マルチメディアソフトソリューションの提供に専念する。
2009年から創業

利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2023 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.