WMV(Windows Media Videoの略称)は、Microsoft社が開発した動画形式で、名前の通り、Microsoft Windowsとの互換性が高いです。その一方、iPhoneとWMVは互換性がないため、通常iPhoneの内蔵再生アプリではWMVを直接再生することができません。
ということで、今回は、iPhoneでWMVファイルを再生したい方のために、二つ簡単な解決方法を紹介したいと思います。
WMVは直接iPhone内蔵アプリで再生できないので、WMVをiPhoneで再生したいなら、WMVをiPhone対応の形式に変換するか、iPhoneでWMV再生可能のアプリをダウンロードするしかありません。次はこの二つの方法を詳しく解説いたします。
WMVをiPhoneで再生できる形式に変換するには、WonderFox HD Video Converter Factory Proという変換ソフトを使うことがお薦めです。このソフトには、最新のiPhone13を含む各型番のiPhoneに対応した最適な形式がプリセットされており、簡単な手順でWMVをiPhone形式に変換することができます。iPhoneの他に、iPad・Apple TV・Androidスマホ・Xboxなど様々なデバイス向けの形式にWMVを変換することも可能です。
それ以外、WMVファイルを圧縮したり、WMVファイルを編集したりするなど多くの実用的な機能が付いています。
ステップ1、WMVファイルを読み込む
変換ソフト「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」を起動し、メイン画面で「変換」をクリックして変換インターフェイスに入ります。
そして、「+ファイル追加」または「+フォルダ追加」をクリックしてiPhoneで再生したいWMVファイルを読み込みます。
ヒント:最大10つのファイルを同時に変換することがサポートします。
ステップ2、出力フォーマットを「iPhone」に設定する
「出力フォーマットを選択」との文字の下にある形式アイコンをクリックすれば出力フォーマットリストを開けます。
Appleのアイコンをクリックして、自分のiPhone型番を選択するだけでいいです。もちろん、「動画」タブでMP4やMOVなどiPhoneが対応した通常の形式を選択するのもいいです。
合わせて読みたい:WMVをMP4に変換、WMVをMOVに変換
ステップ3、WMVをiPhoneで再生可能の形式に変換する
出力フォルダ欄の「▼」ボタンをクリックして保存先を設定します。
「変換」をクリックすればWMVをiPhone形式に変換できます。
最後は、WMVから変換したファイルをiPhoneに転送して再生すればいいです。
WMVを変換する方法は面倒だと思うなら、直接iPhoneでWMV再生アプリをインストールするのも良い選択です。
ここでは「ムービープレーヤー」というiPhone向けのWMV再生アプリを推薦したいと思います。これはWMVを含むMP4、MOV、MPG、M4V、VOBなど多くの動画ファイルの再生にサポートするスマホ再生アプリです。iPhone iOS12.0以降でご利用いただけます。これをインストールすれば、iPhoneで直接WMVを再生することが可能です。
以上はiPhoneでWMVを再生する方法でした。iPhoneだけではなく、他のスマホなどでWMVを再生したい場合でも本文で紹介した方法をご参考いただけます。
利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2022 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.