MP4動画をOGG形式に変換、あるいはMP4動画をOGGという音声形式で再生したいですか。この記事では、強力なMP4 OGG変換ソフトを使用してMP4をOGGに変換する方法を説明いたします。音質を損なうことなく、変換中に出力パラメータを調整・分割・結合することができ、簡単かつ便利で、実用性も高いです。
OGGとは?
OGGは、FLAC/Speex/Vorbis/Opusなどのオーディオデータを格納できるオープンソースのフリーコンテナフォーマットです。圧縮率が高いため、通常OGGファイルは小さいサイズになります。
OGGとMP3との違いは?
OGGはMP3より音質が良く、圧縮率が高い(つまり、通常「.ogg」拡張子を持つファイルは「.mp3」ファイルよりサイズが小さい)、汎用性が低いです。OGGはオープンソースで無料、MP3はオープンソースだが使用制限がある場合もあります。
WonderFox HD Video Converter Factory Proは初心者向けのMP4 OGG変換ソフトで、音質を落とさずに3ステップでMP4をOGGに変換でき、バッチ変換、結合、分割、元のファイル情報に基づいたパラメータの自動設定(もちろん、ビットレート/エンコーダ/サンプルレート/チャンネル/ボリュームなどのパラメータも手動で設定可能)をサポートします。また、YouTube、ニコニコ動画、FC2、Twitter、Gyao!、Dailymotionなど1000以上の動画共有サイトから動画をダウンロードして音声形式に変換することもできます。このソフトがあればMP4からOGGへの変換のような動画から音声を抽出するニーズをほぼ全て満たせると思います。
次、MP4からOGGへの変換方法を具体的に紹介いたします。その前にMP4 OGG変換ソフトWonderFox HD Video Converter Factory Proを無料ダウンロード、インストールして無料体験してみましょう。
MP4 OGG変換ソフトWonderFox Free HD Video Converterを起動します。
「変換」をクリックします。
「ファイル追加」/「フォルダ追加」をクリックして、MP4動画をMP4 OGG変換ソフトに追加します。
右側にある「出力フォーマットを選択」をクリックします。
「音楽」「OGG」を順番にクリックします。
下部にある逆三角形ボタンをクリックして、出力パスを設定します。
「変換」をクリックして、MP4動画をOGGに変換し始めます。
ヒント:MP4からOGGへの変換を開始する前に、上部の「マージ」をクリックして複数のMP4ファイルを1つのOGGファイルに結合したり、追加されたファイルの下にあるハサミのような「切り取り」をクリックして1つのMP4ファイルを複数のOGGファイルに分割したり、右の「パラメータ設定」をクリックして出力OGGファイルのビットレート/エンコーダ/サンプルレート/チャンネル/ボリュームを設定したりすることが可能です。
利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2022 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.