Q1:MP3ファイルをニコニコ動画にアップロードしたいですが、音声トラックの投稿はサポートされていないみたいです。簡単にMP3形式の音声ファイルを動画に変換できるツールを紹介してください。
Q2:動画ファイルの再生しか対応していないプレイヤーで音声ファイルを再生する必要がありますので、簡単に音声ファイルを動画に変換する方法を探しています。かなり多くのファイルがありますので、効率高いソリューションを求めます。
音声ファイルを動画共有サイトに投稿するなど、様々な場合で音声ファイルを動画に変換する必要があります。しかし、動画ファイルから音声トラックを抽出してMP3等の音声ファイルとして保存することに対応するツールはたくさんありますが、逆に音声ファイルを動画に変換できるツールはあんまり多くないでしょう。ここでは変換ソフトと変換サイトを利用して簡単に音声ファイルを動画に変換する方法を2つご紹介します。ニーズのある方はぜひ読んでみてくださいね。
あわせて読みたい:MP3を動画に変換するフリーソフト・サイトお薦め7選
音声ファイルを動画に変換するのに、Windowsパソコンで使える強力な動画/音声変換ソフトWonderFox HD Video Converter Factory Proを強くおすすめします。動画間の変換、音声間の変換はもちろん、動画から音源を抽出して様々な音声形式で保存したり、音声ファイルを動画に変換したりすることも可能です。そして動画形式に変換する前に、音声ファイルを結合・カット・分割等で編集したり、音量やチャンネル等のパラメータを調整したりすることができます。
では、さっそくWonderFox HD Video Converter Factory Proをお使いのWindowsパソコンに無料ダウンロード無料ダウンロードしてインストールし、簡単に音声ファイルを動画に変換する方法を読んでいきましょう。
WonderFox HD Video Converter Factory Proを実行し、5つのメイン機能から「変換」を選択します。次に「ビデオコンバータ」画面で「ファイル追加」または画面中央にある「+」をクリックして動画形式に変換したい音声ファイルを読み込みます。
ヒント:バッチ処理モードが搭載されており、効率高く複数の音声ファイルを動画形式に一括変換することができます。
画面右側の形式アイコンをクリックして500以上のプリセットから構成する出力形式リストを開きます。音声ファイルを動画に変換するには「動画」カテゴリからMP4やMOV等の動画形式を選択すればいいです。
「▼」のアイコンをクリックして動画ファイルの保存先を設定します。最後に「変換」ボタンをクリックして簡単に音声ファイルを動画に変換します。
あわせて読みたい:WAVをMP4に変換する方法まとめ、M4AをMP4に変換する方法
効率を重視しない場合は変換サイトを利用してオンラインで音声ファイルを動画に変換することも可能です。ここではMedia.ioという広告がない変換サイトをおすすめします。
Media.ioを利用して簡単に音声ファイルを動画に変換する方法
https://www.media.io/jp/にアクセス >> 「ファイルを選択」ボタンをクリックして動画形式に変換したい音声ファイルをパソコンから選択 >> 出力形式のドロップダウンリストからMP4等の動画形式を選択 >> 「変換」ボタンをクリックしてオンラインで音声ファイルを動画に変換 >> 変換プロセスが終わったら「ダウンロード」ボタンをクリックして動画ファイルをパソコンに保存。
以上、ソフトとオンラインサイトを利用して簡単に音声ファイルを動画に変換する方法を2つご紹介致しました。お役に立てればと思います。
WonderFox HD Video Converter Factory Proを利用して簡単に動画から音声トラックを抽出したり、音声ファイルを動画に変換したりできる他、YouTube等1000以上のウェブサイトから動画をダウンロードすることや、高品質でパソコンを録画/録音することなどもできます。ニーズのある方はぜひインストールして使ってみてくださいね。
無料体験はこちら ↓
利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2023 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.