Google Meet(グーグルミート)は、グーグルが提供するビデオ通話・テレビ会議サービスです。
ただし、先に知って頂きたいのは、「Google Meet」の録画機能は、無料版では利用できません。
*一時的な特典として、 Education Fundamentals または Standard エディションも2021年末まで録画機能を利用できます。
また、有料版のGoogle Meetでも必ず録画できるわけではありません。Google Meetを録画するには、Google Workspace管理者の方があなたのアカウントに対して録画機能を有効にする必要があるし、録画できるのは、会議の主催者や主催者と同じ組織に所属しているユーザーのみです。
それでは無料版を使っている場合、または許可をもらっていない場合、Google Meetを録画・録音するにはどうすればいいですか?ご心配なく!今回は第三者録画ソフトを使って、バレることなくGoogle Meetを録画・録音する方法を紹介しましょう。
Windows10には標準機能として「XBox Game Bar」というアプリが搭載されており、Google Meetを録画することができます。
では、まずXBox Game Barを使ってWindows10でGoogle Meet会議を録画する方法を解説しましょう。
1、Google Meet会議を開いて、キーボードでWindowsキー+Gを同時に押します。
2、「XBox Game Bar」のメニューバーが表示され、真ん中にある「録画開始」ボタンをクリック、あるいは「Windows + Alt + R」キーを同時押して、Google Meet録画を始めます。
3、「録画終了」あるいは「Windows + Alt + R」キーを同時押して、Google Meet録画を終了します。
Xboxゲームバーを利用することで、ソフトやアプリをインストールせずにGoogle Meetの会議を録画可能ですが、ゲームバー起動しない/録画できないというフィードバックは多いのです。
ここでは、プロのGoogle Meet録画ソフトーWonderFox HD Video Converter Factory Proをおすすめます。このソフトを利用すれば、誰にもバレずに気軽にGoogleMeet録画・録音できます。
準備:まずはプロのGoogle Meet録画・録音ソフトWonderFox HD Video Converter Factory ProをPCに無料ダウンロード 無料ダウンロードしてインストールします。
ステップ1、Google Meet録画ソフトを開く
まずは、グーグルミートで録画したいページを開きます。次は、Google Meet録画ソフトWonderFox HD Video Converter Factory Proを起動して、メイン画面で「録画」を押し、録画インタフェースに入ります。
ステップ2、Google Meet録画・録音のパラメータ設定
①録画範囲:ご自分で録画範囲を選択したいなら「ウィンドウモード」を選択し、フルスクリーンを録画するには「全画面」を選択します。
②録画品質:「低品質」、「デフォルト」、「高品質」から、必要に応じて動画品質を選択します。
③録音デバイス:Google Meetを録画する際に音声も一緒に収録するには「Stereo Mix」のチェックを入れる必要があります。
注意:システムの音声を収録できないなら、パソコンの「サウンド設定」を開き>「サウンドコントロールパネル」をクリック>「録音」ウィンドウで右クリック>「無効なデバイスの表示」をチェック>「ステレオミキサー」を有効にしてください。
ステップ3、GoogleMeet録画を始める
下部にある逆三角形ボタンをクリックして出力フォルダを設定します。
最後に、赤いボタン「REC」をクリックすれば、カウントダウン5秒後にGoogle Meet録画が開始されます。録画を停止するには、一番上にある停止ボタンまたは「Ctrl」+「F1」を押してください。
以上はGoogle Meetを録画・録音する二つの方法を紹介しました。汎用性から選択すると、プロのGoogle Meet録画・録音ソフトWonderFox HD Video Converter Factory Proのほうがいろいろ便利だと思います。
利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2022 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.