お気に入りのニコニコ生放送動画を永遠に保存し、いつでもどこでも動画を楽しめるには、ニコ生を録画するのが最適な方法です。ここでは、ニコニコ生放送を画面録画して保存する二つの方法を紹介しようと思います。
「ニコニコ生放送」は日本最大級のライブ配信サービスで、アニメ・音楽・ゲーム実況・料理など、様々な番組を無料で視聴できます。ライブを見逃してしまった場合、ニコニコ生放送のタイムシフト機能を利用すれば後で番組を視聴できます。
タイムシフトとは、事前にタイムシフト予約をしておくと、生放送(ユーザー生放送・公式生放送・チャンネル生放送)終了後でも、タイムシフト公開期間内であれば動画を視聴できる機能です。ただし、タイムシフトには回数や視聴有効期間等の制限があるし、一部の動画はタイムシフトに対応しないです。ニコ生やニコ生タイムシフトを保存したいなら、画面録画するのが良い選択です。
WonderFox HD Video Converter Factory Proは簡単な画面録画ソフトで、自由に録画範囲と録画品質を選択してニコ生を画面録画することができます。また、動画&音楽を500以上の形式に変換、1000以上のサイトから動画&音楽ダウンロード、動画&音楽編集などの機能も備えています。
ニコニコ生放送を画面録画して保存するのに、使いやすいニコ生画面録画ソフトWonderFox HD Video Converter Factory Proをオススメします。高品質でニコ生を画面録画できるだけでなく、録画した動画を簡単に編集することができます。例えば、動画をカットしたり、動画にウォーターマークを付けたり、動画をGIFに作成したりするなど。また、動画形式変換および動画ダウンロード機能もオススメ!ニコニコ動画をMP3、MP4、AVIなどの形式に変換したり、YouTube動画ダウンロード、ニコニコ動画ダウンロードしたりすることができます。
では早速、WonderFox HD Video Converter Factory Proを利用して、Windowsでニコニコ生放送を画面録画して保存する方法を見てみましょう。
録画した動画は、あくまで個人の鑑賞用で、動画サイトへの違法アップロードは禁じられています。動画を複製、転用するのは著作権法違反になりますので、ご注意ください。
始める前、まずこのニコ生画面録画ソフトを無料ダウンロードして、お使いのPCにインストールしてください。
WonderFox HD Video Converter Factory Proを起動し、メイン画面の「録画」アイコンを押してニコ生画面録画インターフェースを開きます。
「ウィンドウモード」では、パソコン画面の任意の範囲を指定して動画をキャプチャできます。「全画面」では、パソコンの全画面を録画できます。ご自分の必要に応じて録画の範囲を指定します。録画範囲を指定したら、画面中央の「OK」ボタンを押します。
ヒント:マイクの音声を収録したい場合、録音デバイスを開く必要があります。「サウンド設定」を開き、「録音」ウィンドウで右クリックし、「無効なデバイスの表示」をチェックし、「ステレオミキサー」を有効にしてください。
クイック設定で、録画の品質を低品質、デフォルト値、または高品質に設定することができます。
一番下の「出力フォルダ」で動画の保存先を設定します。そして赤いボタン「REC」をクリックすれば、5秒後にニコニコ生放送の画面録画が始まります。
録画を停止するには、ショートカットキー「Ctrl+F1」を押してください。
インストール不要なニコ生画面録画方法はありますか?と思う方もいるでしょう。ここでは、高品質ニコ生画面録画拡張機能を利用してニコ生やニコ生タイムシフトを保存する方法を紹介します。
ScreencastifyはChromeのスクリーンレコーダーで、PCで動画を録画・編集し、YouTubeやGoogleドライブ上にアップロードも可能で、録画中に画面に文字やステッカーなどを書き込むこともできます。
マイク音声入れで、デスクトップ、ブラウザタブ、ウェブカメラの画面を録画し、ウェブカメラを動画に埋め込むこともできます。ただし、無料版では5分間しか録画できません。アップグレードすれば、動画を切り取り、結合、テキストの追加などもできます。
注意:日本語に対応しない。
Screencastifyでニコ生を画面録画するには、まず拡張機能ScreencastifyをChromeに追加します。
Screencastifyでニコ生を画面録画して保存する手順:
1. Screencastifyのアイコンをクリックする
2. デスクトップ、ブラウザタブ、ウェブカメラから録画範囲を一つ選択する
3. マイクをONにする(必要であれば)
4. 「RECORD」をクリックしてニコニコ生放送の画面録画を始める
注意:録画した動画は「.webm」形式で保存されるので、互換性のために、一部のデバイスでこの動画を開くことができません。WonderFox HD Video Converter Factory Proを使用して、WEBM動画をMP4、AVIなどの形式やiPhone、Androidなどのデバイスに変換できます。
以上は、高品質ニコ生画面録画ソフトと高品質ニコ生画面録画拡張機能を利用してニコニコ生放送を画面録画して保存する方法です。安全面や便利面により、WonderFox HD Video Converter Factory Proの方をオススメします。この記事がお役に立てば、シェアお願いします。
WonderFox Softプライバシーポリシー | Copyright © 2009-2023 WonderFox Soft, Inc.All Rights Reserved