17ライブとは?17ライブを録画して保存したいですか?今回では、17ライブ(17LIVE、イチナナ、ワンセブンライブ)を録画して保存する方法を紹介します。
17ライブとは?
17ライブ(17LIVE、イチナナ、ワンセブンライブ)は世界でユーザー数5000万人を超える日本No.1ライブ配信アプリです。また、スマホのアプリだけではなくパソコンから17ライブを楽しむことができます。
17ライブを録画して保存するには?
17ライブを録画して保存したい場合は、録画アプリや録画ソフトなどを利用すればできます。そこで、今回の記事ではiPhone/AndroidスマホやPCで17ライブを録画して保存する方法を紹介します。続きを読みましょう。
iPhone/Androidスマホには「スクリーンレコード」という画面録画機能が標準搭載されているため、iPhone/Androidスマホで17ライブを録画したいなら、他の録画アプリを使う必要がありません。標準搭載された画面録画機能の使い方はバージョンや機種によって異なる場合がありますが、操作手順はほぼ同じです。
操作手順:クイック設定パネルに「スクリーンレコード」を追加する ≫ 「スクリーンレコード」を呼び出して使う ≫ 録音、品質などの設定を行う ≫ 画面録画を開始する ≫ 画面録画を終了する
また、別の録画アプリを使用したいなら、ここでは使いやすいと思うiPhone/Android用17ライブ録画アプリがいくつかあります。
17ライブ録画アプリ1、AZ スクリーン レコーダー
高品質なAndroid向け画面録画アプリ
17ライブ録画アプリ2、XRecorder
高い人気のあるAndroid向け画面録画アプリ
17ライブ録画アプリ3、DU Recorder – 画面レコーダー
高画質のライブストリーミングと録画ができるiPhone向け画面録画アプリ
PCで17ライブを録画して保存するには、WonderFox HD Video Converter Factory Proという録画ソフトをおすすめします。ソフトには録画、録音、動画ダウンロード変換、圧縮など、多くの機能が搭載されています。17ライブを60fps高画質で録画できます。「ウィンドウモード」や「全画面モード」、「ゲーム録画モード」での録画を自由に選択できます。また、録画したファイルを圧縮したり、編集したり、変換したりする作業がこれ一本でOKです。
17ライブ録画ソフトWonderFox HD Video Converter Factory Proを起動します。メイン画面で「録画」ボタンをクリックします。
17ライブのページにアクセスして、録画したい対象と範囲などを決めます。そして、 ソフトの画面上部にある「ウィンドウモード」や「全画面モード」、「ゲーム録画モード」から一つを選択します。「ウィンドウモード」と「全画面モード」の両方でもマウスをドラッグすることで録画範囲を調整できます。また、形式/品質/フレームレートなどの録画パラメータも変更できます。17ライブ画面録画と同時に音声を録音したいなら、「システム音」を有効にしてください。最後に、画面下部で録画ファイルの保存先を指定します。
赤い「REC」ボタンをクリックすると、5秒後、17ライブ録画が始まります。録画を終了したいときは「Ctrl + F1」を押して録画を停止します。
以上は、17ライブ(17LIVE)を録画して保存する方法のご紹介でした。お役に立てれば幸いです。本記事で取り上げた録画ツール以外にもまだ多くの録画ツールがあります。興味があれば、以下の関連記事をご参照ください。
関連記事:PC画面録画フリーソフトお薦め7選、iPhone画面録画アプリおすすめ8選、Androidで最高の画面録画アプリおすすめ5選
WonderFox HD Video Converter Factory Proはゲーム実況やオンライン授業、生配信、ウェブ会議などを高画質で録画することができるソフトです。PCで流れる音だけでなく、マイクから入力される自分の声も同時に録音ができます。録画以外、動画変換・編集・ダウンロードなども可能です。
WonderFox Softプライバシーポリシー | Copyright © 2009-2023 WonderFox Soft, Inc.All Rights Reserved