前書き:MP4エンコーダはほとんどのアプリケーションやオペレーティングシステムにサポートされているため、iPhoneでAVI再生、AndroidでMOV再生など、様々なデバイス間の動画ファイルの非互換性問題を解決するためによく使われています。MP4エンコーダとはH264やH265のような単独でMP4をエンコードできるエンコード方式を指します。しかし、エンコードできるといっても、それはソフトができるという意味で、私たち直接MP4エンコーダを利用してMP4をエンコードすることは非常に困難です。動画をMP4に再エンコードするには専門の動画エンコードソフトを利用する必要があります。本文ではWonderFox HD Video Converter Factory Proという動画エンコードソフトのMP4エンコーダを利用して動画をMP4にエンコードする方法をご紹介します。
あわせて読みたい:DVDエンコーダ - デジタル動画形式にDVDをエンコードする方法
WonderFox HD Video Converter Factory Proは優れた動画エンコードソフトとして、その使いやすいインターフェースやハードコア構成などは必ず利用者を満足させられます。動画エンコードについて、スピードは非常に速く、出力品質は高く、複数の動画/音声ファイルをMKV、MP4、AVI、MOV、iPhone、Androidなど500を超える形式&デバイスに一括エンコードすることができます。また、YouTube、Facebook、ニコニコ動画、FC2など1000以上のサイトから動画をダウンロードする機能もあります。さらに、GIF作成、着信音作成、PC画面録画、字幕抽出などの役立つ機能も統合されています。さて、本題に戻りますが、MP4エンコーダの利用方法は?さっそくこのMP4エンコードソフトを無料ダウンロード無料ダウンロードして次のパートを読んでみましょう。
あわせて読みたい:Windowsで動画をMP4に変換する方法
WonderFox HD Video Converter Factory Proを実行し、メイン画面で「変換」を選択します。「ビデオコンバータ」画面で「ファイル追加」もしくは「フォルダ追加」をクリックして動画ファイルをソフトに追加します。
「出力フォーマットを選択」との文字の下にある形式アイコンをクリックして出力形式リストを開きます。動画カテゴリからMP4を出力形式として選択します。次に「パラメータ設定」をクリックして設定画面を開きます。「動画パラメータの設定」セクションの「エンコーダ」ドロップダウンリストからH264をMP4エンコーダとして選択します。もちろんH265またはMPEG4を選択してもオーケーです。エンコーダを選択した後、下にある「Ok」をクリックします。
あわせて読みたい:【MP4コーデック変換】MP4をMP4に変換する方法
「▼」アイコンをクリックしてMP4動画の出力先を指定します。最後に「変換」をクリックすれば、ソフトは自動的にステップ2で指定したMP4エンコーダで動画をMP4に再エンコードします。
利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2022 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.