AVIファイル再生におすすめのソフト!選び方のポイントも

スイカ
Publish date
更新:2025/04/16
「Windows」
  • AVIファイルを再生する方法
  • 1、AVIファイル再生ソフトを無料ダウンロード無料ダウンロードして起動
  • 2、AVIファイルをソフトに追加して再生
  • * 動画・音楽の形式変換・編集、動画からの音声抽出、動画・音楽のダウンロード、GIF作成、録画、録音など、便利な機能も搭載

動画ファイルの形式は様々だが、中でもAVI(.avi)形式は、再生環境によって「対応していない」と表示されてしまうこともあり、少し扱いにくいと感じている方もいるかもしれません。

ただし、心配はいりません。AVIファイルに対応した再生ソフトを導入すれば、特別な設定なしで、すぐに動画を楽しむことができます。

今回は、おすすめのAVIファイル再生ソフトを厳選してご紹介します。ソフト選びで迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

AVIファイル再生ソフトおすすめ

以下、主要なプラットフォーム別に「AVIファイル再生ソフト」をご紹介します。用途やお好みの機能に合わせてお選びください。

Windows向け

動画変換機能を備えつつAVI再生も可能。多機能オールインワン。

本来は動画変換ソフトだが、内蔵プレビュー機能を使うことでAVIファイルを外部コーデック不要でそのまま再生できる「動画再生ソフト」としても優秀です。Windows 11/10/8.1/8/7/Vistaに対応し、AVIをはじめとするほぼすべての動画形式をシームレスに再生できます。

内蔵プレビューによるシームレス再生:変換画面で「プレビュー」をクリックするだけでAVIファイルを即座に再生可能で、変換前の確認や不要シーンのチェックも簡単にできます。

豊富なフォーマット&内蔵コーデック対応:AVIはもちろん、MP4、WMV、MKV、MOV、Apple ProRes、MTS、H.264/HEVC、VOB、WebM、TS、M2TS、VP9、AV1、MPEG‑4/2/1、AVCHD、FLV…など500+のフォーマットに対応し、主要コーデックをすべて内蔵しているため、別途コーデックを入れる必要がないです。

GPUアクセラレーション対応でスムーズ再生:Intel QSV、NVIDIA NVENC/CUDAなどハードウェアアクセラレーションを活用し、4K/8Kを含む高解像度AVIも滑らかに再生できます。

パラメータ調整機能:ビットレート(最大100000 kbps、VBR/CBR対応)、解像度(最大8K)、フレームレート(最大120 fps)、アスペクト比、音量などを再生前に細かく設定し、最適な画質・音質で視聴可能です。

編集連携プレビュー:トリミング、結合、回転、音量調整、字幕追加などの編集機能と連動し、編集後の映像をプレビュー再生で確認しながら作業できます。これにより書き出し前に仕上がりをチェックでき、効率的です。

追加機能:音楽の形式変換・編集、動画からの音声抽出、動画・音楽のダウンロード、GIF作成、録画、録音など、便利な機能も搭載されています。

Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード
WonderFox HD
WonderFox HD

使い方

1、WonderFox HD Video Converter Factory ProをWindows PCに無料ダウンロード無料ダウンロード、インストールして、起動します。

2、メインインターフェイスの「変換」ボタンをクリックします。

3、左上の「ファイル追加」ボタンをクリックして、AVIファイルをソフトに追加します。

4、動画のサムネイルにある再生ボタンをクリックして、AVIファイルを再生します。

VLC Media Player

無料・オープンソース。AVIをはじめ主要なコーデックを内蔵し、外部コーデック不要で再生可能。クロスプラットフォーム対応。

VLC
VLC

使い方

1、VLCメディアプレーヤーの最新版を無料ダウンロードし、インストールして開きます。

2、「メディア」メニューをクリックし、「ファイルを開く」を選択します。

3、「開く」ダイアログボックスで、AVIファイルを見つけ、「開く」ボタンをクリックすると、再生が始まります。

PotPlayer

Windows専用。AVIやMKV、MP4など幅広い形式を高画質で再生。3Dメガネ対応やプレビュー機能も搭載。

PotPlayer
PotPlayer

使い方

1、「PotPlayer」を開きます。

2、左上の「PotPlayer」ボタンをクリックします。

3、「ファイルを開く」をクリックします。

4、AVIファイルを探して選択します。

5、「開く」ボタンをクリックして再生します。

KMPlayer

軽量かつカスタマイズ自在なインターフェイス。AVIやASF、WMV、FLVなど多形式に対応。

GOM Player

AVI、VOB、RMVB、MKVなど多彩な形式をサポート。字幕(smi/srt)やOpenCodec、自動コーデック検索機能を搭載。

GOM Player
GOM Player

使い方

1、「GOM Player」の公式サイトからダウンロードしてインストールします。

2、ソフトを起動して、メニューバーから「ファイル」を選択します。

3、「ファイルを開く」をクリックして、AVIファイルを選択します。

4、「開く」をクリックして、AVIファイルの再生を開始します。

5、再生中に画面の右下にあるコントロールパネルで音量や再生速度などを調整できます。

6、画面の右上にある「字幕」ボタンで字幕の表示や設定ができます。

7、画面の右上にある「設定」ボタンで画質や音質などの詳細な設定ができます。

Media Player Classic – Home Cinema (MPC‑HC)

極めて軽量なプレーヤー。AVI、DivX、XviDなどの再生に対応し、シンプル操作が魅力。

Media Player Classic
Media Player Classic

使い方

1、公式サイトまたはSourceForgeから最新版をダウンロードしてインストールします。

2、ソフトを起動して、メニューバーから「ファイル」→「開く」を選択します。

3、AVIファイルを探して選択し、「開く」ボタンをクリックします。

4、AVIファイルの再生が始まります。画面サイズや音量などの設定は、プレイヤーのボタンやメニューから変更できます。

RealPlayer

AVIやMPEG、FLVなどを再生。無料版で再生・簡易編集、プレミアム版でDVD/SVCD焼き込みやイコライザー機能を追加可能。

RealPlayer
RealPlayer

使い方

1、RealPlayerをダウンロードしてインストールします。

2、ソフトを起動して、メニューから「ファイル」を選択します。

3、「開く」をクリックして、AVIファイルを選択します。

4、AVIファイルがRealPlayerで再生されます。

DivX Player

AVI/DivX形式に最適化。HD動画再生や直感的なUIを提供。

BS.Player

AVIやWMV、MPGを外部コーデック不要で再生。高品質なオーディオ・ビデオ再生が可能。

FreeSmith Video Player

シンプルで無料のメディアプレーヤー。AVIを含む一般的な形式をサポート。

FreeSmith
FreeSmith

使い方

1、「FreeSmith Video Player」をダウンロードしてインストールします。

2、プログラムを起動して、メイン画面の右上にある「ファイルを開く」ボタンをクリックします。

3、AVIファイルを選択して「開く」ボタンをクリックします。

4、AVIファイルが自動的に再生されます。再生中には、画面下部のコントロールバーで音量や再生速度などを調整できます。

5、再生が終了したら、画面右上の「×」ボタンでプログラムを終了できます。

PlayerFab Ultra HD Player

AVIはもちろんDVD/Blu‑ray/4K UHD再生に対応。HDR10出力でシアターライクな視聴体験。

DVDFab Player 5

AVIやHEVC、ISOイメージなどに対応。3D再生やDolby Atmos/DTS:X出力も可能。

Mac向け

Elmedia Player

AVI、MP4、MKVなどをネイティブ再生。インターフェイスのカスタマイズ性が高い。

DivX Player for Mac

AVI/DivX再生に最適化。デスクトップディマーやウィンドウフェード機能付き。

5KPlayer

AVI、4K UHD、AirPlay/DLNAストリーミング対応。多機能プレーヤー。

Macgo Media Player

Mac専用。AVI、WMV、MOVなど主要形式をサポート。

NicePlayer

プラグインや字幕対応。高画質AVI再生が可能。

Cisdem Video Player

無料でAVI/HD動画を再生。直感的なUI。

JustPlay

軽量で高速。AVI、HEVC、4K動画をネイティブ再生。

iOS向け

VLC for Mobile

オープンソース。AVIやBlu‑rayファイルの再生にも対応。

OPlayer Lite

AVI、DIVX、MP3、OGG、FLACなどを外部コーデック不要で再生。

PlayerXtreme Media Player

AVIほか多形式をサポート。インターフェイスも直感的。

Infuse 3

AVI、ストリーミング再生対応。無料で高機能。

Playable

HD MKV/AVI再生に特化。iPhone/iPad向けに最適化。

Android向け

VLC for Android

AVIやBlu‑ray、ほぼ全形式をネイティブ再生。

BS.Player

AVI、WMV、MPGを外部コーデック不要で再生。

Dice Player

ハードウェアアクセラレーション対応。AVIや字幕再生が快適。

Feather

軽量で高品質。AVI再生に対応。

GPlayer

AVI、OTA、WMAなど多形式に対応。字幕機能付き。

MX Player

Androidで最も人気。AVI再生、字幕、ハードウェア/ソフトウェアデコーダ切替。

Linux向け

VLC Media Player

Linux版もあり、AVI、ISO、DVD、字幕再生を完全サポート。

Kodi (旧XBMC)

メディアセンター機能を備え、ネットワーク上のAVIファイル再生にも対応。

SMPlayer

MPlayerベースのGUIフロントエンド。AVI再生や字幕設定が豊富。

MPV Player

MPlayerのフォーク。モダンな機能と高品質再生を両立。

MPlayer

CLIベースだが多彩なコーデックを内蔵し、AVI再生が可能。

Haruna Video Player

Qt/QMLベース。AVIやオンライン動画再生に対応。

Clapper

GNOME向けプレーヤー。AVIやハードウェアアクセラレーション対応。

QMPlay2

FFmpegベースのクロスプラットフォームプレーヤー。AVI再生可。

Kaffeine

KDE向け。GStreamerベースでAVI再生やDVD再生に対応。

無料ダウンロード
無料ダウンロード
これらを参考に、ご利用のOSや好みの機能に合わせて最適なAVI再生ソフトをお選びください。
目次
人気記事
Windows AVI MOV 無料変換

WindowsでAVIをMOVに無料変換

AVI MP4変換フリーソフト推奨

AVI MP4変換フリーソフトおすすめ

AVI動画ファイル DVD 無料焼く

AVI動画ファイルをDVDに無料焼く

WonderFox HD Video Converter Factory Pro
多機能ソフト

WonderFox HD Video Converter Factory ProはAVI動画ファイルを再生できることに加え、様々な便利な機能を備えています。 詳細を見る >

  • AVIファイルをMP4/M4V/MOV/MKV/VOB/MPG/WMV/MP3/WAV/FLAC/ALAC/AAC/OGG/AIFF/AACなど500以上のフォーマットに高速かつ無劣化で一括変換したり、ほぼすべての動画ファイルをAVIに変換したりする。
  • YouTubeなどの1000以上のウェブサイトから動画/音楽をダウンロード(ダウンロードした動画のAVIへの変換をサポート)。
  • PC画面をAVIフォーマットで録画。
  • AVIファイルをGIFアニメに変換。
Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード
* Windows 11/10/8/7/Vista/...と互換性があります。
マルチメディアソフトソリューションの提供に専念する。
2009年から創業

利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2025 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.

Back to Top