MP3ファイルから不要な部分を削除したり、一つのファイルを複数に分けたりするにはMP3の長さを編集する必要があります。ここではソフトとオンラインサイトを利用して手軽にMP3音楽の長さを編集する3つの方法をご紹介します。MP3音楽を短くする、もしくはMP3音楽を複数に分けるニーズがある方はぜひお見逃しなく!
あわせて読みたい:ボイスレコーダーの音声データを編集する方法、録音ファイルをトリミングする方法、パソコンで動画を短くする方法
MP3音楽の長さを編集するのに一番おすすめしたいのはWonderFox HD Video Converter Factory ProというWindowsパソコンで使える初心者向けの音楽編集ソフトです。僅かなステップだけで簡単にMP3音楽を短くしたり、複数のファイルに分けたり、または複数のファイルを一つに繋げたりできるだけでなく、必要あればMP3のチャンネルやボリューム、ビットレート、サンプリングレート等を調整することもできます。勿論、MP3以外の音楽ファイルの長さ編集にも対応します。そしてMP3等の音楽の長さを編集すると同時に音楽ファイルの形式を変換することもできます。
それでは、早速この使いやすいMP3長さ編集ソフトをお使いのWindowsパソコンに無料ダウンロード無料ダウンロードしてインストールし、MP3音楽を短くする若しくは複数のファイルに分ける手順を読んでいきましょう!
WonderFox HD Video Converter Factory Proを実行し、メイン画面で「変換」機能を選択します。次に「ファイル追加」ボタンをクリックして長さを編集したいMP3音楽を選択して読み込みます。
MP3音楽の長さを編集するにはツールバーにある「切り取り」アイコンをクリックしてください。
ヒント:逆に複数のMP3ファイルを一つに繋げたい場合は画面トップにある「マージ」ボタンをクリックしてください。
タイムラインにある二つの青いスライダーをドラッグして残したい部分を選択し、緑の「切り取り」ボタンをクリックしてクリップを作成すれば長いMP3音楽を短くすることができます。そして複数のクリップを作成して出力すればMP3音楽を複数のファイルに分けることが可能です。後は「Ok」をクリックしてクリップを保存します。
画面右側で「出力フォーマットを選択」との文字の下にある大きなアイコンをクリックして出力形式リストを開き、「音楽」カテゴリからMP3を選択します。勿論、長さ編集後のMP3音楽を他の形式で出力することも可能です。
音楽の音量やチャンネル等を調整したい場合は「パラメータ設定」ボタンをクリックしてください。
出力フォルダ欄の「▼」アイコンをクリックして新しい音楽を保存するためのフォルダを選択します。最後に「変換」ボタンをクリックし、長さ編集後のMP3音楽を書き出します。
MP3長さ編集ソフトWonderFox HD Video Converter Factory Proを無料体験 >>MP3長さ編集ソフトWonderFox HD Video Converter Factory Proを無料体験 >>
音楽編集と言ったら、まず思い付くのはAudacityでしょう。WindowsとMacで使える無料のデジタル音楽編集ソフトとして、Audacityは音楽の長さ編集、音量調整等の初歩的な編集機能を提供している他、音声トラックの結合やエフェクト追加、パソコンの録音などの高度な機能も搭載しています。また、ffmpegライブラリーを導入すれば、音楽の形式変換や動画の音声抽出などより多くの機能が追加されます。
Audacityを使って無料でMP3音楽の長さを編集する手順は下記をご参考いただけます。
MP3長さ編集フリーソフトAudacityをダウンロード >>
①Audacityを実行し、トップメニューから「ファイル」「インポート」「オーディオをインポート」を順次クリックして長さ編集したいMP3音楽を選択して読み込みます。
②音声トラック上でマウスを左クリックしてドラッグし、削除したい部分を選択してからマウスを右クリックし、「切り取り」を選択すれば選択した部分を削除できます。これでMP3音楽を短くすることができます。
③「ファイル」「エクスポート」「MP3としてエクスポート」を順次クリックすれば長さ編集後のMP3音楽を出力できます。
あわせて読みたい:MP3編集フリーソフトお薦め10選
Online MP3 Cutterは123APPSが提供しているオンラインのオーディオ編集サービスです。無料でMP3音楽の長さを編集できる他、MP3の音量や再生速度を調整したり、フェードイン・フェードアウトしたり、音楽の形式(MP3、M4A、M4R、FLAC、WAV)を変換したりすることもできます。広告が掲載されていますので、利用の際には注意してくださいね。
Online MP3 CutterでMP3音楽の長さを編集する手順
https://mp3cut.net/ja/にアクセス >> 「ファイルを開く」をクリックして長さ編集したいMP3音楽を選択してアップロード >> タイムラインの両端をドラッグして残したい部分を選択 >> 出力形式のドロップダウンリストから「MP3」を選択 >> 「保存」ボタンをクリックしてオンラインでMP3音楽を短くする。
ヒント:AudacityとOnline MP3 CutterでMP3音楽を複数のファイルに分けるには同じMP3音楽を複数回短くして出力する必要があります。
あわせて読みたい:MP3編集オンラインサイト5選
今回の記事では手軽にMP3音楽の長さを編集する3つの方法を紹介させて頂きました。ご参考になれたら幸いです。
初心者向けのMP3長さ編集ソフトWonderFox HD Video Converter Factory Proを利用して手軽にMP3音楽を短くする若しくは複数のファイルに分けることができるだけでなく、複数のMP3ファイルを一つに結合したり、音量などのパラメータを調整したりすることもできます。そして動画の編集、動画/音楽の形式変換、動画/音楽のダウンロード、パソコンの録画/録音などの実用的な機能もあります。今すぐインストールして使ってみましょう!
無料体験はこちら ↓
利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2023 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.