この記事では、動画回転フリーソフトと動画回転オンラインサイトを利用して、動画の向きを変える方法についてまとめて紹介いたします。動画を回転させたい場合、ぜひご参考ください。
スマホやカメラなどのデバイスで撮影した動画をPCに転送すると、動画の向きが逆方向または反転になってしまう場合がよくあります。それは、デバイス自体が動画を縦または横に撮影する機能を備えているからです。デバイスで動画を問題なく再生できますが、PCで再生すると動画の向きが正しく表示できないかもしれません。では、動画を90度回転、左右/上下反転、動画を縦から横に変換などしたい場合はどうすればいいですか?モニターを反転または自分の首を傾けることはしたくないのは当然でしょう。そこで、今回は動画を回転さえる四つの方法(フリーソフト、オンラインサイト利用)について紹介したいと思います。続きをお読みください。
合わせて読みたい:縦撮りを横撮りに変換、横動画を縦動画に変換、YouTube動画を回転させる方法
・各種解像度や形式の動画を回転させる。しかも無劣化。
・動画を90度回転、上下反転、左右反転させる。
・動画を500種類以上のフォーマットに変換する。
・動画&音楽ファイルをカット、結合、エフェクト付ける。
「WonderFox Free HD Video Converter Factory」は強力な機能を持つ無料の動画回転フリーソフトです。動画を時計回り・反時計回りに90度回転させたり、動画を上下・左右反転させたりできます。操作手順は簡単で、まったく経験のたい方でもうまく使いこなせます。オンラインサービスと比べて、このソフトは安全かつ完全無料で、他のアドウェアやマルウェアなど一切含まれていません。
また、動画を無劣化で回転させるほか、動画/音楽をカットしたり、動画/音楽を結合したり、動画に特殊効果を付けたりするなど簡単な編集機能も備えています。さらに、動画&音声ファイルを無料で変換し、YouTubeなどのサイトから動画を無料ダウンロードすることもできます。
動画回転フリーソフト「WonderFox Free HD Video Converter Factory」を起動し、メイン画面で「変換」をクリックします。
変換インターフェースで、「ファイル追加」ボタンをクリック、もしくはファイルをドラッグアンドドロップして回転させたい動画をソフトにインポートします。このソフトは、MP4、AVI、MKVなど様々な動画を無劣化で回転させることができます。
ツールバーで編集ボタンの「回転」をクリックします。
回転編集画面の下には四つのボタンがあります。動画を時計回り・反時計回りに90度回転、もしくは左右・上下反転にすることができます。完了したら、「OK」をクリックして設定を保存します。
出力フォルダを設定してから、「変換」アイコンをクリックすれば回転さえた動画の回転を書き出すことができます。
ヒント1:変換する前、「出力フォーマットを変換」をクリックすれば、500種類以上のオプションからお気に入りの動画フォーマットを選択できます。
ヒント2:「パラメータ設定」で動画のパラメータを変更できます。例えば、動画アスペクト比、動画の解像度、ビットレット、エンコーダ変更など。参考記事:動画のアスペクト比を変更、動画の解像度を変更
実は、ほとんどのメディアプレイヤーには動画回転機能が搭載されています。ここでは、VLCで動画を回転させる方法を説明します。
1、VLCで再生している動画を右クリックします。
2、「ツール」>「エフェクトとフィルター」を選択します。
3、「ビデオエフェクト」>「ジオメトリ」タブで、「変換」または「回転」をチェックし、回転する角度を調整します。
ご注意:この方法で元の動画ファイルを回転させることはできません。つまり、他のプログラムで動画を再生すると、動画の向きは元のままです。VLCで元動画の向きを変えたいなら、VLCで動画を回転させる方法をご参考ください。
Windowsユーザーの場合、「Windows Movie Maker」というフリーソフトで動画を回転させることもできます。Windows Movie Makerで動画の向きを変える方法は以下の通りです。
Windows Movie Makerを開き、回転したい動画をインポートします。
一番上のメニューから「左へ回転」もしくは「右へ回転」をクリックすれば、動画を90度回転させることができます。
左上隅の「ファイル」タブで「名前を付けてプロジェクトを保存」を選択して、出力フォルダを設定して回転後の動画をMP4もしくはWMVで保存します。
合わせて読みたい:Windowsムービーメーカーで動画が読み込めない時の対処法
ソフトウエアを利用したくない場合、オンラインサイトで動画を回転させることもできます。今回は「ACONVERT.COM」というサイトを例にしてオンラインサイトで動画の向きを変える方法について解説します。
サイトページにアクセスし、「ファイル選択」ボタンを押し、回転したい動画をサイトにアップロードします。
「転置」のドロップダウンメニューから回転したい方向を選択し、「サブミット」ボタンをクリックして動画の回転を始めます。
「出力結果」のセクションから回転後の動画ファイルをローカルディスクにダウンロードして保存します。
ご注意:このサイトはファイルのサイズに制限があります(最大200MB)。サポートするフォーマットが少ないです(MP4、AVI、FLV、MPG、MKV、WMV、M2TS、WEBM、ASF、MOV、M4V、RM、VOBまたはOGV)。しかも、ネット調子により、アップロード・変換スピードが遅い場合があります。
以上は動画回転フリーソフトとオンラインサイトを利用して、動画を回転させる4つの方法でした。これで、縦で撮った動画を横に変換してPCで自由に楽しむことができます。動画変換フリーソフト「Free HD Video Converter Factory」は動画の向きを変える以外にもたくさんの実用的な機能があるので、ご興味がございましたら、ぜひ無料ダウンロードして体験してください。
・動画を90回転、上下・左右反転させる。
・大きいサイズの動画を無劣化で圧縮する。
・動画形式変換、動画ダウンロード、動画編集。
・動画から音声を抽出、動画に音声トラックを追加。
WonderFox Softプライバシーポリシー | Copyright © 2009-2023 WonderFox Soft, Inc.All Rights Reserved