この記事では、便利で使いやすいソフトを利用してYouTubeから曲をダウンロードして、ダウンロードしたYouTube曲をiTunesに入れる方法について解説します。YouTubeからアイチューンに曲を入れてiPhoneなどに同期したいなら、ぜひ本文をご参考ください。
関連記事:YouTube動画をPCに保存、YouTubeの音楽をiPhoneにダウンロード、YouTubeの動画をiPhoneに保存
* ご注意:無許可で著作権者保護されているYouTubeの曲をダウンロードしてiTunesに入れることは禁止されております。すべては自己責任でお願い致します。
YouTubeの音楽をiTunesに入れるには、まずYouTubeから動画または音楽をダウンロードする必要があります。
今回は、「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」というソフトを利用してYouTubeから曲をダウンロードする手順について紹介します。このソフトは、YouTubeを含む1000以上のサイトから動画と音楽をダウンロードでき、YouTubeのプレイリストやチャンネルなどの動画・音楽を一括ダウンロードできます。YouTube動画・音楽をダウンロードしてiTunesに入れる可能な形式「M4A」で保存できます。
また、このソフトの変換機能を利用してダウンロードしたYouTube動画・音楽を他のiTunesが対応する形式に変換することも可能です。
ステップ1、YouTubeダウンロードソフトを実行する
YouTubeダウンロードソフト「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」を実行してから、「ダウンロード」をクリックします。
ステップ2、YouTube動画・音楽を分析する
YouTubeサイトを開き、iTunesに入れたい曲を見つけてそのURLをコピーしておきます。
ソフトに戻り、「新しいダウンロード」をクリックします。
そして、コピーしたYouTube動画・音楽のURLをテキストボックスに貼り付けて、「分析」をクリックする。
分析結果が出たら、「音楽」セクションで「M4A」を選択して「OK」をクリックします。
ステップ3、YouTube動画・音楽をダウンロードする
YouTube曲の保存先を設定してから「ダウンロードを開始」をクリックすればYouTubeから曲をダウンロードできます。
ヒント:もしダウンロードしたYouTubeの曲が互換性のせいでiTunesに入れることができないなら、このソフトの「変換」機能を利用してダウンロードしたYouTube曲をiTunesが対応の他の形式に変換することができます。iTunesに入れる可能の形式はM4A以外、MP3・WAV・AIFFなどがあります。
YouTubeをiTunes対応の形式に変換する手順:
1.「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」のメイン画面で「変換」をクリックします。
2.「ファイル追加」をクリックして先ダウンロードしたYouTube曲をソフトに読み込みます。
3.出力フォーマットからMP3・WAV・AIFFなどiTunesが対応の形式を選択します。
4.「変換」をクリックします。
合わせて読みたい:YouTubeをMP3に変換 | YouTubeをWAVに変換
次に、先ほどダウンロードしたYouTube曲をiTunesに入れる手順を紹介します。
ステップ1、iTunesを実行し、「ファイル」をクリックします。
ステップ2、「ファイルをライブラリに追加」または「フォルダをライブラリに追加」をクリックすれば、ダウンロードしたYouTube曲をiTunesに入れられます。
ステップ3、iTunesに入れたYouTube曲は、「ミュージック」で確認できます。
利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2023 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.